正月三が日の最終日です。
元日は空はじきから始まりましたが、1年のスタートとしてはやっぱりちょっと寂しい。
今日あたり、何とかシカでもイノシシでも捕獲して幸先よくスタートできないかなー。
とか考えながら罠の点検に回っていると。
あ、なんかかかってる!
でもちょっと小さいなー。
近付いてみると・・・。
タ、タヌキですやん。
なるべくこういう小動物はかかりにくくいようにセットはしているのですが・・・。
罠猟にはつきものというか、どうしてもこういうのがかかってしまうようです。
それにしてもちょっと処分に迷いました。
在来種ですからねー。
これがアライグマだと迷うこともなかったのですが・・・。
放すべきかなーとも考えたのですが、タヌキも有害鳥獣に指定されています。
私もスイートコーンが被害に合ったこともありますし、近隣でも小動物による被害が出ています。
仕方ないので殺処分としました。
話を農作業に戻しましょう。
今日もニンジンの作業が中心です。
昨日も書きましたが収穫したてのニンジンは土まみれ。
洗う前はこんな感じです。
これを一本ずつ水で洗ってきれいにします。
冷たい作業をした甲斐があって、すっかりきれいになりました。
ところでこのニンジン。
大きくなる過程で石にあたったりすると、面白ニンジンになります。
ひどいとこんな感じ。
ここ迄ではないにしても、こんなんは結構出てきます。
なんかキュートですねー。
こっちは男の子のようです。
アホな話は止めときましょう。
冬の水仕事は楽しくやりましょー、というお話でした。
元日は空はじきから始まりましたが、1年のスタートとしてはやっぱりちょっと寂しい。
今日あたり、何とかシカでもイノシシでも捕獲して幸先よくスタートできないかなー。
とか考えながら罠の点検に回っていると。
あ、なんかかかってる!
でもちょっと小さいなー。
近付いてみると・・・。
タ、タヌキですやん。
なるべくこういう小動物はかかりにくくいようにセットはしているのですが・・・。
罠猟にはつきものというか、どうしてもこういうのがかかってしまうようです。
それにしてもちょっと処分に迷いました。
在来種ですからねー。
これがアライグマだと迷うこともなかったのですが・・・。
放すべきかなーとも考えたのですが、タヌキも有害鳥獣に指定されています。
私もスイートコーンが被害に合ったこともありますし、近隣でも小動物による被害が出ています。
仕方ないので殺処分としました。
話を農作業に戻しましょう。
今日もニンジンの作業が中心です。
昨日も書きましたが収穫したてのニンジンは土まみれ。
洗う前はこんな感じです。
これを一本ずつ水で洗ってきれいにします。
冷たい作業をした甲斐があって、すっかりきれいになりました。
ところでこのニンジン。
大きくなる過程で石にあたったりすると、面白ニンジンになります。
ひどいとこんな感じ。
ここ迄ではないにしても、こんなんは結構出てきます。
なんかキュートですねー。
こっちは男の子のようです。
アホな話は止めときましょう。
冬の水仕事は楽しくやりましょー、というお話でした。