畑はこんな感じ。
葉がビシッと立ってるでしょ?
とても良い状態です。
収穫したブロッコリーも・・・。
軸が がっしりと太くて、狙った形状になっています。
このところ気温が高く、毎日のように花蕾がぐっと大きくなってる状況。
ベストなサイズで出荷できるよう、暫くは収穫が忙しくなります。
それから今年初めて栽培する作物の種を蒔いていたのですが、出芽を確認しました。
何かわかりますか?
実はこれニンニクです。
本場の青森から種用のニンニクを取り寄せて、1週間前に播いたというか、植え付けていました。
大きな奴だとこれくらいあります。
でもねー、種用とは言ってもニンニクって高価。
2Lサイズだと、一球あたり300円を超えます。
なので植えたのもこんだけです。
来年収穫できたら、大半は翌年の種用に残して一部を出荷する予定。
でもまあ、いずれにせよ無事芽を出して良かった、良かったといったところです。
ところが、そんななか久しぶりにやられてしまいました。
新丹波黒です。
枝豆での出荷は終了したのですが、超不作だった今年。
JAの採種場も当然不作で、来年の種に不安があります。
それで今年は少し多めに黒豆になるまで育成していたのですが・・・。
今日見たら、実がすっからかん。
どうもシカが入ったようです。
電気柵はしてあったし、それでも入られた。
こうなると、こういう個体は駆除するしかありません。
先日書きましたが、この辺は保護区で14日迄しか駆除活動ができません。
罠を増設して、捕獲を試みます。
で、夜間の作業は罠づくり。
今日は新規で3セット作って、壊れていた罠 ひとつを修理しました。
そんな上手くは捕まらないのですが放っとくわけにはいかないので。
出来る範囲でやってみます。