京丹波 松穂農園日記

京丹波 松穂農園での栽培記録を中心としたブログです。それぞれの作物をどのように栽培しているかを発信しています。

カテゴリ:栽培 2018 > 2018 スイートコーン

台風が近付いています。
進路はどんどん西寄りになっています。
午前中の予報では京丹波町は直撃コース。
でもさらに西寄りになって、直撃ではなさそうです。

でも昨年の台風を思い出します。
この辺を直撃したのですが、あまりに直撃過ぎて雨も風もあまり強くありませんでした。
そのことを思うと離れていてもやっぱり油断はできません。

それから今回のコース。
京丹波町で農産物に大きな被害を出すのは紀伊水道を北上してくる台風と聞いたことがあります。
紀伊水道って和歌山・徳島・淡路島に囲まれる海域です。
恐らく上陸して間もなく来るので勢力が弱まらないまま来るということではないでしょうか。

で今回の台風。
今の予報では中部地方に上陸して西に進みそうです。
やはり上陸してからの距離は遠くはありません。

そんな状況での今日の作業。
収穫を終えた後、ブルーベリーの最後の品種に防鳥対策をしたあと台風対策。
復活してきたスイートコーンを台風にやられないように支柱の設置作業です。
完成はしませんでしたが明日の午前中で終わらせる予定です。

午後からはまた灌水。
台風が来るのに水やりって変かもしれませんが、これまでの高温と渇水で作物はクタクタです。

今日灌水したのはサツマイモ。
サツマイモって渇水に耐える作物の代表格のはずなんですが・・・。
そのサツマイモもさすがにこの猛暑はキツイようです。
DSC_0275-816x612
葉の色も薄く、ナヨッとして、葉先が焼けているところもあります。
まさかサツマイモまで・・・。
雨が降るまで持たせる程度ですが、灌水しておきました。

あとはトマトの管理やら何やら。

明日の夜から雨の予報になっています。
収穫をした後は午前中は強風対策。
午後は久しぶりの雨と言うことで追肥を中心に作業をする予定です。
本当に久しぶりの雨になります。

これまでも書いているようにスイートコーンは暑さに弱い作物です。
なので南のほうから出荷が始まって、8月になると長野の高地とか、北海道からの出荷が主になります。
当園もこれまでは8月になったら品質ガクッと下がり、出荷は終了となります。
ところが豪雨以来のこの高温。
すでにいつもの8月の気温ははるかに超えています。
一区画はやはり品質がさっぱりで、収獲は断念しました。

そんな中、その次の区画以降をダメもとで回復を目指して肥料と水で手当てをしてきた訳ですが・・・。

これがねー、ホワイトだけなんですが回復してきたんですよ。
もちろんベストな品質ではないです。
でも十分に出荷は可能。
また嫌というほどの日照で甘さはバッチリです。

で、数日振りでまた今日から出荷を再開しています。

スイートコーンは8月上旬分までは定植をしています。
この先どこまで粘れるかわかりませんが、やれることはやっていきましょー。

作業のほうですが、相変わらずです。
スイートコーンの出荷を休んでいる間は、商品はブルーベリーとトマトのみ。
この間に管理作業を中心としてやっています。
管理って言っても、ほぼ渇水の対策です。
タンクに水を汲んで灌水というのが作業の大半でした。

それから黒豆の土寄せも終了して、水を充てることができるところは実施しています。
DSC_0274-816x612

でも週末にはようやく雨が来そうです。
といっても台風。
どうも今の予報では日本付近から西寄りに進路を変えて、京丹波町直撃もありそうです。
今年はいろいろあるみたい。
でもとにかく、来るという前提で作業を考えていきます。

今日は少し暑さはマシだったような感じがします。

最高気温が34℃ということで、すこーし低めでした。
あと、京丹波町は乾燥注意報が出ていて、そういうのもあるのかもしれません。

そんななか、収穫以外の作業では一昨日あたりからはスイートコーンのリカバリーが中心になっています。
先日の豪雨の前に肥料を施しているのですが、圃場はすっかり水に浸かってしまいました。
肥料は流れ、根も少し傷んだのではないかと思います。

最近では、サイズが小さくなものばかりになってしまっています。

それでもう肥料をやり直しているのですが、雨がなく、粒状や粉状といった固形の肥料では効きません。
そんな状況なので回復の可能性が高いところから液肥の散布を行っています。
これの良いところは効きが早いこと。
良くないところは作業に時間がかかることです。
固形の肥料を撒くのに比べて何倍も時間がかかります。

さらにイエローについては少し草に負け気味な状況で、まずは除草をしてからになります。
これがまた時間がかかる。

スイートコーンでこういう状態は初めてです。
手遅れなところもあるかも知れませんが、やってみないことにはどうなるかわかりません。
「結局無駄だった」という結果もあり得ますが、これも経験になるということで、とにかくやってみているという状況です。

今来ていただいているお手伝いの方のご協力もいただきながらの作業。
でも、なんせこの暑さです。
いつもより早く来てもらって、なるべく涼しい時間帯に作業してもらうようにはしているのですが、9時には30度超えますもんねー。
無理を言うわけにはいかず、少しずつの作業となっています。

スイートコーンの収穫から作業を始めましたが、収獲したものが売れないと仕方ありません。
縦貫道閉鎖が続いており、何時に解除されるかはわかりません。
スイートコーンは収穫してから品質の低下が早く、収穫適期も短い。
とりだめもできないし、とり遅れもできないという厄介な作物です。
仕方ないので、少なめに収穫をすることにしました。
あとは早めに閉鎖が解除されることを祈ります 。

そして「道の駅 味夢の里」に1回目の出荷をした帰りにメールが入りました。

”縦貫道は土砂崩れ等のため数日間閉鎖されるので、商品を下げに来てください。”

ガーンですよガーン。
こうなると今日も味夢の里はさっぱり売れなくなります。
ちなみに昨日の売上は880円。
私の場合 7月に稼がなあかんのに、どうすんの?

とにかく他の直売所での売上に頼るしかありません。
といっても私が販売できる直売所は2か所だけ。
近所のスーパーと、スプリングスひよし。
まずは近所のスーパーに出荷してからスプリングスに向かいます。
スプリングスひよしは日吉ダムに併設されている道の駅です。
昨日はさすがに臨時休館となりましたが、今日は通常通りの営業となっています。
もしかしたら行き場を失ったレジャーのお客様が日吉ダムに向かうかも・・・。
昨日までの豪雨で今日もダムは放流しています。
それを見るためにダムに向かう人もたくさんいるはずです。

「駐車場がいっぱいで入れんかったらどうしよ。」
そんなことを考えながらスプリングスひよしに近づいていくと・・・。

「が、ガラガラや・・・。」

昼前に到着しましたが、駐車場は平日よりも車が少ない状況。
あかん。
期待しすぎてたくさん持ってきてしまいました。
でもまあ せっかく来ました。
売れんやろーと思いながら品出し。

いったん帰宅して昼休憩の後、もう一度スーパーに見に行きました。
そしたら朝出荷したスイートコーンが1本しか残っていません。
「今日はここや!」
家に戻って商品を積んですぐにスーパーへ追加の出荷。

でもまだ大量に商品が冷蔵庫に残っています。
もう売るというのは諦めないといけない状況。
仕方ないので何人かの方にお配りしたりして。
それでもたくさん残るので、シカやイノシシを捕まえるための檻や罠の周辺にまいたりしました。

あー、明日以降どうしよう。
明日も味夢の里はダメなので、お手伝いに2名来ていただく予定でしたが、事情を話して1名にさせてもらいました。

そして夕方にたくさん売れ残っているだろうスプリングスに出荷した商品を下げに行きました。
そしたら・・・。

か、完売してるし。
決してたくさんのお客様が来ているわけではないのですが、昼よりは車の数も多い。
他の生産者のスイートコーンの出荷が少なかったのも幸いしました。
聞くと結構早いうちに売り切れてしまったようです。

よし、明日からはここを中心に出荷しよう。
でも平日はそこまでは売れないし・・・。
やっぱり収穫を減らすしかないかー。
とり遅れになる分は諦めないと仕方ない。

とか考えていると、また味夢の里からメール。

”今日の21:00で閉鎖は解除されるそうなので、明日は出荷をお願いします。”

あのなー。
振り回されっぱなしの一日でしたが、まあやれやれといったところです。

ちなみに今日の日吉ダムの様子。
DSC_0249-816x612
DSC_0247-816x612
DSC_0248-816x612
夕方に撮影したもので、そこまでの放流量はないと思うのですがそれでも近くで見るとやっぱり迫力があります。

最後に更新したのが6月5日なので、丸々1ヵ月もブログを休ませていただきました。
とにかく忙しい1ヵ月で早朝から夜までの作業。
まずはこの夏を乗り切らないといけないので、6時間の睡眠時間を確保できなさそうなときはブログを休むことにしたら こんなことになってしまいました。

やっぱりまだ人手が足りてないんです。
先月からお手伝いいただいている方のご紹介もあり、週に何日か来ていただける方が3名になりました。
さらに月に何回か来てもらえそうな方が3名。
必要な人数が十分に確保できたというわけではありません。
例えば明日は全員がNG。
でも一時の人手不足から思うと夢のような状況。
何とかなるのではないでしょうか。

今日は15時に出荷をした後はこの天候もあり、何もせず休むことに。
早く寝すぎて目が覚めたので久々にブログを書いているといった状況です。

で、現状ですが・・・。
まず、夏のメインのスイートコーン。
DSC_0227-816x612
写真は6月24日に撮影したゴールドラッシュです。
このときはまだ未熟な状態でしたが、6月30日から出荷を始めています。
可能な限り良い状態の品物を販売するのは例年通り。
7:00には収穫を終える目標で、4:30頃から収穫を始めます。
その後すぐに冷蔵庫に保管して、3~4回に分けて直売所に搬入。

その販売のほうですが、変な問題があって今のところ可もなく不可もなくといったところです。
変な問題っていうのはメインの販売先である「味夢の里」で起きています。
ここって町が作った道の駅です。
公設民営方式ということで、施設運営は民間に委託されていますが、町の施設である以上は公平性が求められるはず。
でもなぜか特定の生産者が極めて有利になる販売行為が行われています。
月曜日に町役場にクレームに行ったので、この先是正されるかどうかを見ているところです。
(こんなことやってる時間が惜しいです、本当に。)

それからブルーベリー。
DSC_0220-816x612
一昨年に植え付けて昨年も少し収穫が出来ていますが、今年はだいぶ収量が増えてきました。
今年は6月16日から出荷していて6月の売上は昨年の3倍以上。
この調子で7月も推移してほしいところです。
ところでネットしてるのわかりますか?
鳥の対策です。
果樹ってどうしても鳥に狙われます。
で、今年は防鳥ネットで対策中。
DSC_0218_CENTER-816x611
左の方が現在収穫しているところで、徐々に右に移しながら収穫を進めていきます。

それ以外の作物のお話は次の機会に。

↑このページのトップヘ