昨日苦戦したトラクターの不調。
朝から格闘しましたが、何とかなったという状況。
やっぱり故障みたいです。
幸いアタッチメントの付け替えは暫くないので、また修理を依頼します。
で、作業ですがその前に。
今日はこんなん見れました。
霧が晴れてふっと上を見ると・・・。
樹霜(じゅそう)です。
樹氷の一種らしいが、なかなかきれいで良い感じですねー。
で、作業です。
何とかついたモアでブロッコリーの撤去作業。
圃場についた時はこんな感じ。
真っ白。
電気柵のゲートのグリップは・・・。
素手で触ったら火傷しそうです。
そんなこと言ってる場合ではないので作業を開始します。
何度かご紹介しているハンマーナイフモア。
やっぱり便利。
こんな感じで進んでいくと・・・。
振り返ったら、こんな感じになってます。
これくらい細かくしてしまえば、ロータリーで鋤き込んだ後も分解しやすくなります。
こんな寒いのにトラクターを動かしているといつもの訪問者。
残念ながら今日は鋤き込まないので、虫とかカエルとかは提供できません。
そんなこんなで粉砕は完了。
前半の圃場。
後半の圃場も。
こちらは95%がアウトでした。
「仕方ない!もう言うな!」っていう感じ。
午後は15時から雪予報になっています。
まとまった作業は出来ないので、苗の管理やら、電気柵の補修やら、ホウレンソウのマルチの補修やら。
ところが15時になっても雪は降らず。
ブログを書いている今、19時を過ぎましたがまだ降ってません。
気になるのはホウレンソウ。
トンネルで栽培しているので、ずっと水が入っていない状態です。
もともと水分が多い状態からでしたが、さすがに乾いてきています。
そろそろ追肥と灌水をしたいところ。
でもこの低温でトンネルを開けるのはちょっと心配です。
寒さが緩んで雨が降ってくれるのが一番いいのですが、思うようにはなりません。
もしこのまま明朝までの雪が大したことなかったら、明日は追肥と灌水を兼ねて液肥をやりたいところです。
どうなるでしょう?
明日の朝になってみないと分かりません。
積もってしまうと難しいので、予報は外れてほしいです。
朝から格闘しましたが、何とかなったという状況。
やっぱり故障みたいです。
幸いアタッチメントの付け替えは暫くないので、また修理を依頼します。
で、作業ですがその前に。
今日はこんなん見れました。
霧が晴れてふっと上を見ると・・・。
樹霜(じゅそう)です。
樹氷の一種らしいが、なかなかきれいで良い感じですねー。
で、作業です。
何とかついたモアでブロッコリーの撤去作業。
圃場についた時はこんな感じ。
真っ白。
電気柵のゲートのグリップは・・・。
素手で触ったら火傷しそうです。
そんなこと言ってる場合ではないので作業を開始します。
何度かご紹介しているハンマーナイフモア。
やっぱり便利。
こんな感じで進んでいくと・・・。
振り返ったら、こんな感じになってます。
これくらい細かくしてしまえば、ロータリーで鋤き込んだ後も分解しやすくなります。
こんな寒いのにトラクターを動かしているといつもの訪問者。
残念ながら今日は鋤き込まないので、虫とかカエルとかは提供できません。
そんなこんなで粉砕は完了。
前半の圃場。
後半の圃場も。
こちらは95%がアウトでした。
「仕方ない!もう言うな!」っていう感じ。
午後は15時から雪予報になっています。
まとまった作業は出来ないので、苗の管理やら、電気柵の補修やら、ホウレンソウのマルチの補修やら。
ところが15時になっても雪は降らず。
ブログを書いている今、19時を過ぎましたがまだ降ってません。
気になるのはホウレンソウ。
トンネルで栽培しているので、ずっと水が入っていない状態です。
もともと水分が多い状態からでしたが、さすがに乾いてきています。
そろそろ追肥と灌水をしたいところ。
でもこの低温でトンネルを開けるのはちょっと心配です。
寒さが緩んで雨が降ってくれるのが一番いいのですが、思うようにはなりません。
もしこのまま明朝までの雪が大したことなかったら、明日は追肥と灌水を兼ねて液肥をやりたいところです。
どうなるでしょう?
明日の朝になってみないと分かりません。
積もってしまうと難しいので、予報は外れてほしいです。