京丹波 松穂農園日記

京丹波 松穂農園での栽培記録を中心としたブログです。それぞれの作物をどのように栽培しているかを発信しています。

カテゴリ:栽培 2016 > 2016ブドウ

可能な限り毎日書き続けていたブログですが、このところちょっと途切れがちになっていました。
一番大きな理由は作業がマンネリになって「同じこと書いてもなー」でした。
でもこの1週間はちょっと違っています。
些細なことで問題が起きてしまって・・・。
結論から言うとブドウとスイートコーン(白)の農地を地主さんにお返しすることになりました。
それで撤去の作業を昨日まで行っていました。
撤去後のブドウ園。
RIMG1198
もうなーんにもありません。
ブドウの苗は鉢に移して自宅付近で養生中です。
RIMG1201

スイートコーン(白)の圃場。
20160617_191122
同じくなーんもなし。
これまでは怖いくらい順調でした。
何か落とし穴があるような気がしていたのですが・・・。
ブドウと違って移植というわけにはいきません。
トラクタで粉砕して鋤き込みましたが、収穫前の作物にこういうことをするのは生産者としてはやはり心が痛みます。
昨年はシカにやられて半分しか出荷ができませんでした。
とても評判が良かったので「今年こそは」と栽培面積も何倍にも増やしていましたので残念です。

でも今回はこうするしかありませんでした。
きっとばちがあたります。
こういうことが二度と起きないように心掛けるしかありません。

午後は主に草刈り。
昨日のブドウ園の続きをやって、約2時間で完了しました。
RIMG1134
ちょっと草刈りに入るのが遅れてしまい、草が伸びてしまっていました。
刈るとやっぱり気持ちいです。

ところで、草刈り関係でびっくりが2つ。
まずひとつめ。
ブドウ園の後果樹苗を置かせてもらっているところの草刈りをしました。
苗を置いているすぐ横が5メートルほどの崖になっていて今日はそこを刈りました。
急な斜面で結構大変です。
写真は刈っている途中。
RIMG1135
滑り落ちないように注意しながら刈っていきます。
ここでびっくり。
刈っていると刃先から急に鳥が飛び立ちました。
雌のキジです。
こんなことは初めてです。
そして飛び立った後を見てみると・・・。
た、卵や!
RIMG1136
卵を温めていたんですねー。
親はたぶんもう戻って来ないでしょうねー。
なんか可哀想なことをしました。

キウイに続いてブドウ園。
こちらは先にトラクタで刈ります。
まずは外周。
ここは問題なし。

そのあと圃場の中を刈りました。
圃場の中ですが苗が植わっているので あまり多くは刈れません。
でもこの先、棚を設置するとトラクタでは全く刈れないので「まあいいか」という感じです。

トラクタで刈れるだけ刈ったあとは刈払機で刈っていきました。
外周は完了です。
RIMG1131
まだ草が生えているように見えますが、買った草が積もっているだけで、バッチリ刈れています。

そのあと圃場の中を刈りました。
でも今日は1/4程刈ったところで時間切れ。
ゴールデンウイーク。
草刈りはまだ続きます。

今朝は事務仕事から。
夏作の資材をネットであれこれ検索。
種を蒔く時期が近付いてきました。
資材の発注遅れだけはしないよう注意しなければいけません。

そのあとブドウの苗に巻いていた防火用の不織布をはずしました。
こっちも。
RIMG1025
こっちも。
RIMG1026
あとは暖かくなって芽吹いてくれるのを待ちます。

ブドウの植付は大半がすでに終わっています。
前に書きましたが、品種を追加することにしてその苗が今日届きました。
ブラックビートという品種。
これが4本。
あと、クインニーナが育苗中に虫にやられてダメージが大きい1本を植えなおしました。

ブラックビート
2畝で4本です。

RIMG1005

クインニーナ
RIMG1004

すくすくと育ってくれることを祈ります。

↑このページのトップヘ