今日の午前中は薪作り。
薪っていうと短く切った丸太を斧で割って作ったりしますが、今日のはちょっと違います。
例えばこのはしご。
先日 倉庫の壁に化粧板をはりましたが、元はこんな状態。
右手のはしご。
屋根裏に行くためのものです。
でも屋根裏は使ってないし、このはしごが場所を取っていたので撤去しました。
そんな廃材があれこれいっぱいあって、それを短く切って薪として使うことにしました。
農業っていろんな残渣を焼却します。
病気の発生を抑えるためには燃やすのが一番良いのです。
そのために薪ってとても大切。
で、久々にチェーンソーの出番です。
めったに出番はないのですが、こういう時はとても活躍します。
作った薪はこんだけ。
材料ははいっぱいありましたが、切ってまとめてみるとコンパクトになりました。
それでもこれだけあると結構燃やすことができます。
午後はブロッコリーのトンネルの撤去。
栽培が上手くいった後の撤去作業ってそんなに苦にはなりませんが、今日はその逆。
楽しい要素一切なし。
苦痛なだけ。
「何とかなるかも」と思えた時期もあっただけに残念です。
でも、ダメで元々でやったんですから。
もう諦めましょう。
今日はパッカーと支柱の撤去まで出来ました。
ビニールは明日回収予定です。
でもこの苦痛な作業。
ブロッコリーは序の口なんです。
またそのうち書きます。
薪っていうと短く切った丸太を斧で割って作ったりしますが、今日のはちょっと違います。
例えばこのはしご。
先日 倉庫の壁に化粧板をはりましたが、元はこんな状態。
右手のはしご。
屋根裏に行くためのものです。
でも屋根裏は使ってないし、このはしごが場所を取っていたので撤去しました。
そんな廃材があれこれいっぱいあって、それを短く切って薪として使うことにしました。
農業っていろんな残渣を焼却します。
病気の発生を抑えるためには燃やすのが一番良いのです。
そのために薪ってとても大切。
で、久々にチェーンソーの出番です。
めったに出番はないのですが、こういう時はとても活躍します。
作った薪はこんだけ。
材料ははいっぱいありましたが、切ってまとめてみるとコンパクトになりました。
それでもこれだけあると結構燃やすことができます。
午後はブロッコリーのトンネルの撤去。
栽培が上手くいった後の撤去作業ってそんなに苦にはなりませんが、今日はその逆。
楽しい要素一切なし。
苦痛なだけ。
「何とかなるかも」と思えた時期もあっただけに残念です。
でも、ダメで元々でやったんですから。
もう諦めましょう。
今日はパッカーと支柱の撤去まで出来ました。
ビニールは明日回収予定です。
でもこの苦痛な作業。
ブロッコリーは序の口なんです。
またそのうち書きます。