京丹波 松穂農園日記

京丹波 松穂農園での栽培記録を中心としたブログです。それぞれの作物をどのように栽培しているかを発信しています。

カテゴリ:栽培 2015 > 2015 スイートコーン


今日もスイートコーンの収穫から。
そのあとスーパーの直売所とTroisFleurさんに出荷。
8時からは地域の活動に参加しました。
戦没者を祭っている忠霊塔の清掃を皆で約2時間行いました。
そのあとスーパーの出荷準備をしたりして2回目の出荷。
それから畑に鋤きこむ残渣の運搬と目まぐるしい午前中でした。

午後はスイートコーンの収穫が終わった分の撤去作業。
トラクタにハンマーナイフモアを取り付けて粉砕していきました。
RIMG0512
写真は黄色の1回目、2回目播種分を作業したところです。
同様に白の圃場も撤去しました。
あとはトラクタで鋤き込めば撤去完了です。
昨日と違い乗り物に乗っての作業でしたが、やはりこの暑さは尋常ではありません。
京丹波町も36℃まで上がっていたようです。
このあとスイートコーン最後の播種分(4回目)の害虫防除。
明日はアルバイトがあり、朝の時間に余裕がないので今日も果樹苗の灌水を夕方に行いました。
でもちょっと葉が灼けています。
1日に1回の灌水では足りないのかもしれません。
まあでもこの暑さですから仕方ないですねー。

人間のほうもちょっとへばったみたいで、夕方になっても珍しく食欲なし。
で、近所の方に頂いて冷蔵庫で冷やしていた桃と甜瓜を食べました。
いやー、やっぱり旬の果物は美味しいです。

夜は秋冬作のブロッコリの播種を行いました。
種は昨日到着していたのですが、今日まで待つことにしていました。
なぜか。
昨日は仏滅、今日は大安吉日。
気にしだすと抜けられません・・・。

今日もコーンの収穫からですが、昨日と同様で状態はよろしくありません。
とにかく来年は台風みたいな強風の影響を最小限にしないと。
でもやっぱりこういう日は朝から疲れるというか・・・。

帰宅後に出荷準備をしていただいている間に果樹苗の灌水。
次にスーパーの直売所への出荷。
事務作業を少しやったところで11時。
この辺まではいつもと変わらない感じです。
この先はいつもなら暑さを避けて倉庫の中の作業を行う時間ですが、今日はそうもいきません。

遅れ気味になっている黒豆の土寄せです。
昼をはさんで作業を行いました。
しっかし半端でない暑さです。
2畝作業したら水分補給。
もう2畝作業したら軽トラに避難してクーラーで体を冷やす。
そんな感じで作業していきます。
そんな中、14:30頃から風が吹き始めました。
これが助かりました。
京丹波町の風は涼しいんです。
日陰にいるときにこの風が吹くと本当に気持ちいい。
今日は日陰とはいきませんでしたが、作業が一変に楽になります。
結局16時頃に作業終了。
RIMG0510
管理機で作業しましたが土が寄り切らないところがあり、後日鍬で補完する予定です。

このあとは草刈りを行った後、もう一度果樹苗の灌水をしました。
明日も朝から盛りだくさんなので、今日のうちに前倒して灌水を済ませてしまいました。

夜はまたいつもの作業をして終了です。

こんな一日でしたが、今日も贈り物としてコーンを発注いただいたり、TroisFleurさんからタマネギの発注をいただいたり。
疲れが吹き飛ぶのです。

今日からスイートコーンの収穫再開です。
4:30に畑に到着。
・・・。
全然夜です。
今朝は霧に覆われたこともあり、なかなか明るくなりません。
日の出は遅くなり、日の入りも早くなってきています。
これからが夏本番ですが、秋に向かっていることを一足早く感じます。
収穫をはじめてみましたが、やっぱり無理。
結局5時前に収穫ができる明るさになりました。

収穫を進めながら実の確認をしていくと、やはり先日の台風の影響が出ています。
これから収穫をしていく3回目、4回目播種分は風上になったところです。
樹が傾き、花粉がうまくかからず、先まで実が入っていない株が多く見受けられます。
一通り収穫しましたが「もうちょい」の株も多く、収穫した本数はとても少ないものでした。

今日はアルバイトが終わるのがいつもより遅くなり、夕方の作業は中止して、夜の作業を早めに開始。
明日の朝も早いので、それも早めに切り上げました。

明日からは夏作のスイートコーンの収穫と並行して、秋冬作の作業を始めていきます。

今日はアルバイトは休み。
コーンの収穫も明日からということでゆったりめで作業できたました。
朝は取り急ぎ「味夢の里」にタマネギの出荷。
続いて事務作業。
秋冬作用のタネと資材を発注しました。

次は、スイートコーン(4回目播種分)の防鳥対策。
4回目の播種は2回目や3回目の半分足らずで短時間で作業は終了。

そのあとはひたすら撤去作業です。
これまでに収穫が終わったところを撤去していきます。
防風用の紐を外し、防鳥用のテグスを外し、紐とテグスをくくりつけていた支柱を撤去。

昼になり、休みを少し長くするかと考えました。
昔から農家は早朝から仕事をして、暑さの厳しい時間は涼しいところで昼寝などをして体を冷やします。
そして気温が下がり始める頃からまた作業。
猛暑が当たり前になっている昨今ではなおさらこういうペースでやらないと体が持ちません。

でも今日は湿度は高いものの気温はそれほどではありません。
そしてどうも朝からすっきりしない天候。
一昨日、昨日と夕方に大きな雨が来ています。
ということで「今日も夕立がある」と予想し、それまでは作業を続けることに。

昼休憩は40分程度で畑に戻り、続きをやります。
スイートコーン(黄)の作業ができたところで15:00。
でも雨の気配なし。
帰宅して30分ほど休憩。
クーラーをかけて体を冷やし、水分をたっぷり補給します。

つづいてスイートコーン(白)の撤去作業。
先日の獣害を思い出してしまい、ここでの作業は気が滅入ります。
とにかく早くきれいに撤去してしまいましょう。
かなり蒸し暑い中での作業となりましたが、18時には防風、防鳥対策の資材と周囲を囲っていた防獣綱などをすべて撤去できました。
RIMG0506
結局夕立ちはナシ。
昼寝しといたら良かった・・・。
でもまあ作業は進んだので良しとしましょう。

帰宅して夕食後はいつもの作業。
はい、タマネギの出荷準備で本日の作業終了です。

今朝はスイートコーン畑の草刈りからはじめました。
スイートコーン畑の周囲はすべて水稲を栽培されています。
お隣では・・・。
RIMG0502
コシヒカリが出穂しています。
これに虫をつけるわけにはいきません。
というのも多くの害虫は雑草について、そのあと作物に移るといわれています。
なのでまずはお隣と隣接しているところをまず草刈りしました。

そのあとはスイートコーン(4回目播種分)の追肥です。
使用したのは粒状の肥料。
3回目播種分までとは種類を変えてみました。
少しでも実を大きくしたい。

予報では夕方に雨マークが出ています。
もしこの雨が本当に降れば、黒大豆の土寄せは遅れてしまいますが、肥料を効かせるには好都合です。
しかしあまり大きな雨は欲しくないところです。

TroisFleurさんにタマネギを出荷をして、アルバイトに。

そして夕方、アルバイト先で窓の外を見ると今にも降りだしそうな感じです。
4時過ぎに外出しましたが、この時間とは思えない暗さで多くの車がスモールランプを点けて走っています。
スマホが震えたと思ってみると・・・。
RIMG0503
これが本当ならとんでもない雨です。
帰宅しても作業はできません。
「2日連続かー。」と諦めた気分で帰宅。
帰宅途中も雨足は強まる一方です。

ところが帰宅してしばらくすると外が明るくなりました。
雨雲レーダーを見ても、厄介な雲は通り過ぎたようです。
チャンスです。
スイートコーン畑に行って追肥の続き、今度は液肥を施しました。
朝にやった固形の肥料は雨で浸透し、そのあと液肥までやれましたので、スイートコーンの追肥はまあまあ思い通り。
実の状態も確認しましたが、金曜日から収穫を再開することにしました。

そして夜は今日もタマネギの出荷準備をして作業終了です。

↑このページのトップヘ