明日から雨ということで、草刈りはちょっと中断。
雨に向けての作業が中心になっています。

そうは言ってもちょっと気になるのがブルーベリー。
また暫く雨がなかったので、そろそろ灌水しないといけません。
いつもならタンクに水を汲んで灌水しますが、自動灌水のほうがほぼ完成間近。
今日から使うために仕上げの作業に入りました。
株元までホースで水が来るところまでは出来ています。
あとは点滴灌水するためのチューブをセットします。

ペグにチューブをはさんで水を落としたいところに刺すだけなのですが・・・。
やってみるとこれが思ったより時間がかかります。
株元にピートモスと木くずでマルチしていますが、フカフカでペグが刺さりません。
手で押さえたり、ちょっと掘ったりしてから刺すことになります。
あとやっぱり草。
早くも草が生えだしているので、見るとやっぱり抜きたくなります。
そんなことをしているとあっという間に時間が経ってしまいます。

ただやってみるとマルチの効果で思った以上に保湿が出来ていて明日の雨まで待っても問題なさそうです。
で、今日は1/3程までで作業は止めました。
ちなみに出来たところはこんな感じです。
DSC_0093-1305x979
緑色のチューブの先から水がポタッ、ポタッと落ちます。
DSC_0090_HORIZON-1305x978
このポタッ、ポタッがいいのです。
ジャーッと水を流すと結構流れてしまうのですが、これだと雨と同じで根のあるところまで浸み込んでいきやすい。

この先は少し短めの周期で雨がありそうです。
その間に少しずつ仕上げていきます。

あとの作業は圃場準備。
中心は枝豆の圃場です。
今年は大小合わせて5つの圃場で栽培する予定です。
雨の前に仮畝を立てて、この先乾きやすいようにしていきます。
昨年はスイートコーンをやった圃場。
DSC_0088-1305x979
あと、今年から使用する予定の圃場が3つあるうち2つは仮畝が出来ました。
DSC_0094-1305x979
DSC_0095-1305x979

雨ですが、降り出しが少し早まってしまいました。
12時に雨マークだったのが、9時から雨マーク。
今日はミニトマトの圃場にも土壌改良資材と元肥を散布して、耕耘まで出来ています。
明日はここの畝立てから作業を始めようと思います。