昨日が祝日で、今日は木曜日でもともとアルバイトが休み。
ということで連休です。
作業も切羽詰まっていないことから、農作業は休みにして泉佐野の実家に帰っていました。

ところでこの泉佐野。
私は大阪市内で生まれ育って、実家が泉佐野市に引っ越したのは私が就職して家を出てからなのであまりよく知りません。
ところが自分が農業に携わるようになって、この泉佐野(というか泉州)って結構すごいところだと分かってきました。
タマネギや水ナスがとくに有名ですが、キャベツ、ブロッコリー、春菊。
それからフキなんかも生産量が多いそうです。
なので直売所も繁盛しています。
泉佐野市には「こーたりーな」というJA系の直売所があり、まずはここに行ってみました。
大阪のお好み焼きで定番みたいになっているキャベツ(松波)をゲット。
食べてみましたが、やっぱり甘い。
来年は作って見よかなー。

それからお隣の岸和田市。
ここには有名な直売所があります。
愛彩ランド。
20161124_095449

実家から高速の入り口に行く途中にあるので、今日帰りに寄ってきました。
開店ちょっと前についたのですが、すでに行列ができています。
平日なのにすごい。
ここではブロッコリー、タマネギ、ニンジン、サツマイモを購入しました。

気になるのはやっぱり自分が作っているタマネギとブロッコリー。
帰宅して食べてみましたが、タマネギはさすが!
甘くて味もしっかりしています。

ブロッコリーは味のほうは負けてない感じですが、やたらと軸がごっつい。
なんていう品種やろ?
うちはブロッコリーの軸で差別化しようとしています。
来年はもしかしたら作ってみるかもしれません。
そのうち種苗会社にも問い合わせてみましょう。

ニンジンはまだ食べていませんが岸和田市の種苗会社が開発した話題の品種。
なんかめちゃくちゃ甘いらしいのです。

サツマイモはまあ美味しいは美味しいのですが、普通の感じです。
でも値段がお手頃。
味夢の里の直売所の半値とまではいきませんがそれに近い価格です。

ということで、総じて満足。
品質と価格のバランスが取れています。
やっぱりこういう実力のある産地の直売所をベンチマークするのって大切ですねー。
京丹波町で井の中の蛙にならないように気を付けましょう!