今日の日中は日が差して作業していると少し汗ばむくらいでした。
でも暖冬と発表されたわりになんか寒い日が多い11月です。
この先も明日の夜あたりから冷え込んで最低気温が0℃~1℃がずらっと並んでいます。
ということで昨日と今日でレタスにトンネルを設置しました。

昨年に初めて栽培したレタス。
暖冬とされていて栽培してみたら結果はまあまあ。
ただやってみて思ったのは、暖冬の時以外は難しいなーという感じです。
朝の冷え込みが厳しいとトンネルをしていても作物が凍ってしまうのです。
でもまあ先述のとおり今年も暖冬の予報が出たので栽培しているというのが今年のレタス。
昨年の経験から播種時期を早めています。
このトンネル設置も1週間ほど早い設置となりました。
どうなるでしょうか。
考えたらこの夏も冷夏みたいな予報だったのに、結果はハズレ。
冬は当たってほしいなー。
でも暖冬と発表されたわりになんか寒い日が多い11月です。
この先も明日の夜あたりから冷え込んで最低気温が0℃~1℃がずらっと並んでいます。
ということで昨日と今日でレタスにトンネルを設置しました。

昨年に初めて栽培したレタス。
暖冬とされていて栽培してみたら結果はまあまあ。
ただやってみて思ったのは、暖冬の時以外は難しいなーという感じです。
朝の冷え込みが厳しいとトンネルをしていても作物が凍ってしまうのです。
でもまあ先述のとおり今年も暖冬の予報が出たので栽培しているというのが今年のレタス。
昨年の経験から播種時期を早めています。
このトンネル設置も1週間ほど早い設置となりました。
どうなるでしょうか。
考えたらこの夏も冷夏みたいな予報だったのに、結果はハズレ。
冬は当たってほしいなー。