予報では金曜日に雨。
黒豆の圃場準備がそろそろで、最優先の作業になります。
なので、明日には溝を切ってしまいたいので今日中に耕耘しないといけません。
午前中はご近所の方とブルーベリー園の自動灌水の作業をして、午後から黒豆圃場の耕耘。
そんな段取りで考えていました。
とっころが朝起きたら今日の15時から雨マーク。
それやったら午前中いっぱいはブルーベリーの作業がでけへん。
でもまあ予報も良く変わるので予定通り作業をはじめました。
昨日炎天下でやってしまった溝さらい。
涼しい朝一番にやっつけることにしました。

こういうカーブにどっさりと土砂がたまるんですが、すべて除去。
8:30からはご近所の方も合流して井堰の周辺も掃除をして水を流してみました。

あ、指写ってる。
は気にしないで、きれいな水がどんどん流れてきます。
ばっちりです!
私の場合、米って作ってないでしょう?
なのでこういう用水の使い方ってよくわかってないんです。
なので「これはこうしたらいい。」って教えてもらえるのでとても助かるのです。
そしてこの水をブルーベリー園に取り込むわけですが、これは簡単。

このバルブを回してやればOKです。
問題はそのあと。
圃場に入った水ですが、使わない分はまた外に出さないといけません。
で、今度は園内の溝さらい。
ご近所の方に水路周辺の草を刈っていただいて、溝をさらっていきます。


ここまででブルーベリー園は時間終了。
相談したのですが、雨の前に耕耘したほうが良いという結論になりました。
でこのあと2か所ある黒豆圃場のうち1箇所を耕耘。

かなり良くなりましたが場所によってはもう少し砕きたい感じ。
でもまあ定植は可能な状態です。
ここまでで13時を過ぎてしまいました。
予報では15時から雨。
さっと昼を済ませて2つ目の圃場を耕耘。

圃場の下流、この辺はサラッサラになりました。
でも場所によってはまだちょっと。

結構ゴロゴロ。
でもこちらも定植は出来る状態にはなりました。
時刻は16時を過ぎています。
でもまだ雨はありません。
というかめっちゃいい天気。
スマホでもう一度予報を見ると今日は夜半まで雨マークが並んでいます。
でも金曜日の雨はなくなってしまいました。
ということで今夜の雨に備えた作業。
金曜の雨の前にと考えていたスイートコーン(4回目)の追肥をやってしまいましょう。
例によってマルチをはがして肥料を施していきます。
これで雨が降ればばっちりです。
全部作業が終わったのが19:15。
夜明けから日暮れまで、まとまった休憩なしで頑張ったのですが・・・。
今、21:00を過ぎました。
まだ雨は降ってません。
か、空振りだった一日のようです。
黒豆の圃場準備がそろそろで、最優先の作業になります。
なので、明日には溝を切ってしまいたいので今日中に耕耘しないといけません。
午前中はご近所の方とブルーベリー園の自動灌水の作業をして、午後から黒豆圃場の耕耘。
そんな段取りで考えていました。
とっころが朝起きたら今日の15時から雨マーク。
それやったら午前中いっぱいはブルーベリーの作業がでけへん。
でもまあ予報も良く変わるので予定通り作業をはじめました。
昨日炎天下でやってしまった溝さらい。
涼しい朝一番にやっつけることにしました。

こういうカーブにどっさりと土砂がたまるんですが、すべて除去。
8:30からはご近所の方も合流して井堰の周辺も掃除をして水を流してみました。

あ、指写ってる。
は気にしないで、きれいな水がどんどん流れてきます。
ばっちりです!
私の場合、米って作ってないでしょう?
なのでこういう用水の使い方ってよくわかってないんです。
なので「これはこうしたらいい。」って教えてもらえるのでとても助かるのです。
そしてこの水をブルーベリー園に取り込むわけですが、これは簡単。

このバルブを回してやればOKです。
問題はそのあと。
圃場に入った水ですが、使わない分はまた外に出さないといけません。
で、今度は園内の溝さらい。
ご近所の方に水路周辺の草を刈っていただいて、溝をさらっていきます。


ここまででブルーベリー園は時間終了。
相談したのですが、雨の前に耕耘したほうが良いという結論になりました。
でこのあと2か所ある黒豆圃場のうち1箇所を耕耘。

かなり良くなりましたが場所によってはもう少し砕きたい感じ。
でもまあ定植は可能な状態です。
ここまでで13時を過ぎてしまいました。
予報では15時から雨。
さっと昼を済ませて2つ目の圃場を耕耘。

圃場の下流、この辺はサラッサラになりました。
でも場所によってはまだちょっと。

結構ゴロゴロ。
でもこちらも定植は出来る状態にはなりました。
時刻は16時を過ぎています。
でもまだ雨はありません。
というかめっちゃいい天気。
スマホでもう一度予報を見ると今日は夜半まで雨マークが並んでいます。
でも金曜日の雨はなくなってしまいました。
ということで今夜の雨に備えた作業。
金曜の雨の前にと考えていたスイートコーン(4回目)の追肥をやってしまいましょう。
例によってマルチをはがして肥料を施していきます。
これで雨が降ればばっちりです。
全部作業が終わったのが19:15。
夜明けから日暮れまで、まとまった休憩なしで頑張ったのですが・・・。
今、21:00を過ぎました。
まだ雨は降ってません。
か、空振りだった一日のようです。