京丹波 松穂農園日記

京丹波 松穂農園での栽培記録を中心としたブログです。それぞれの作物をどのように栽培しているかを発信しています。

2016年06月

今朝 目を覚ましたところで天気予報を確認すると・・・。
やばい。
昨日は昼からだった雨マークが9時から雨に。
植付の作業は8時からの予定なので1時間では絶対に終わりません。
また延期するかとも考えました。
でもこのところ天気予報は当たっていません。
できるところまでやることにしました。

夜明けと同時に苗を搬入したり、薬を置いたりといつもの作業。
そして予定通り8時から植え付けを開始。
今日は3名の方に来ていただきました。
やっぱり年配の方々なので、この時期はなるべく短時間で作業が終わるようにしたいのです。

植付が順調に進んでいきます。
20160624_103130
9時になっても雨の気配はありません。
もう一度天気予報を確認すると、また12時から雨に戻っています。
そして作業すること2時間半、植付が完了しました。
途中休憩をはさんでもこの時間なのでみなさん流石です。

そのあと獣害対策。
草刈りがしやすいように電気柵の内側に設置しているネットをめくっていましたが元に戻します。
その前に草刈り。
結局12時頃から雨が降り出し、ずぶ濡れになりましたが無事作業は終了です!

帰宅してシャワーを浴びて。
そこに待っていたのは・・・。
コップに注ぐと泡が立つ、なんか黄色い液体。
ということで今日の作業はここまでとさせていただきました。

昨日は夕方から大きな雨となりましたが、結局夜中には警報が出ました。
でもそのわりには目が覚めたころには雨音は静か。
雨雲は南部を中心に大雨を降らせたようです。

今朝はタマネギの選果と出荷。
夕方は明日予定している黒豆の圃場準備を行いました。
昨日までの位置決めに従って管理機で溝を切っていきます。
20160623_191435
当初は手前と奥をすべて使って黒豆の枝豆を栽培する予定でしたが変更しました。
写真ではわかりにくいのですが、この圃場は奥が広くて手前は狭いです。
今年は奥の全部と手前の一部(向かって右のほう)だけ黒豆をやります。
手前の残ったところは秋冬作で別の作物を栽培することにしました。

まあその辺の話は置いておいて、とにかく明日です。
朝は晴れマークですが昼頃から雨マーク。
急激に天気が崩れそうです。
翌日 土曜日は終日雨の予報。

明日は例によってご近所の方に植付を行ってもらいます。
予報通りなら大丈夫。
天気予報が悪い方に外れないように祈ります。

今朝は雨が止んでいました。
昨晩は良く降りましたが、何とか作業は出来そうです。
昨日の続きで黒豆の枝豆を植えるための圃場準備を行いました。
6:30に作業は終了。
あとは管理機で溝を付けて、植え付け後の害虫防除のための薬剤を散布したら定植前の作業は完了です。
予報通りだと今日の夕方と明日の朝に作業すれば何とかなりそうです。

ところが・・・。

夕方から降雨。
それもかなりしっかり。
帰宅後に作業を手伝っていただく予定のご近所の方に作業延期の連絡をしました。

なんでやろー、とカレンダーを見ると・・・。
ぶ、仏滅。

そっかー。
こうなると「仕方ないかなー」と諦めがつきます。
唯一の救いはアルバイトの業務が明日は忙しそうなこと。
本来は明日は休みですが出勤して金曜日に休んで作業することにしました。
こういう時はお天道様の機嫌が良くなるまで我慢して、人間が合わせていくしかありません。

目を覚ますと心配していた通り、外では雨音。
まだ夜明け前ですが、残念ながら作業ができる音ではありません。
結局朝の作業は断念。

ただ強い雨はそう長い時間ではありませんでした。
夜が明けてからは天候も徐々に回復し、日中は晴れ間も結構ありました。
で、アルバイトから帰宅後に圃場へ。
昨日よりは水分が多いですが十分に作業は出来ます。
今日のところは、畝幅にあわせて溝を切っていく作業を行いました。

この畝幅ですが実はまだ完全には決めかねています。
昨年初めて栽培して、JAでもらった栽培暦を参考にして130cmで栽培しました。
栽培暦ではこれが一番狭い畝幅。
でも栽培しているとちょっと広い感じ。

で今年はもう少し狭めて2種類の畝幅で栽培することにしています。
今日は圃場の半分を狭いほうの畝幅を前提に作業しました。
ほぼ日が暮れたところで雨。
今日の作業はこれまでとしました。
まあ今日のところはそれなりに作業ができて良かったかなーという感じです。

続きは明朝と明日の夕方になります。
少し畝幅を広げて溝を切ります。
まだまだ新米農家。
試行錯誤は欠かせません。

そしてまた雨脚が強くなっています。
今は「何とか・・・。」と願うしかありません。

11日に播種した丹波黒は、まずまず良い感じで成長しています。
この調子だと今週の週末には定植するのが良さそうです。

ところがねー、圃場の準備ができてないんですよ。
おまけに最悪なことに、今週は雨マークがズラッ。
ホンマ嫌になります。

でもこの夏の柱だったスイートコーン(白)がダメになった以上、黒豆の枝豆で失敗するわけにはいきません。
圃場の準備って、トラクタで耕耘して管理機で溝切り。
今日のところはアルバイトから帰宅後、夕暮れまで耕耘作業です。
幸い水分は多くなく、土がゴロゴロにならずに耕耘できました。
RIMG1202
問題はこの後。
夕方に見た予報では、夜中に結構な雨が降りそうで。
せっかく耕耘しても大きな雨に来られると次の作業がやりにくくなります。
場合によってはできない可能性もあります。
でもこればっかりは人間にはどうしようもありません。
とにかく明日の朝には作業ができることを期待して準備。
軽トラに管理機を積み込みました。
RIMG1203
なんとか明朝には作業ができる程度の雨で終わってほしいものです。

↑このページのトップヘ