京丹波 松穂農園日記

京丹波 松穂農園での栽培記録を中心としたブログです。それぞれの作物をどのように栽培しているかを発信しています。

予定通り夜明けと同時に中生(なかて)のタマネギの収穫を科行いました。
天気予報は変わりません。
今日は一日晴れで、明日は午前中が晴れで、15時は雨マーク。
中生は2品種で4000個ほどです。
収穫しきって今日と明日の午前まで天日で干して乾かせるだけ乾かします。
昼前に作業は完了です。
RIMG0406
ホッとしたのは肥大が良好だったことです。
新タマネギはあまり肥大が良くありませんでした。
ちょうど淡路産の新タマネギが直売所のあるスーパーで売られており、重さを比べて価格を決めました。
大きくても小さくてもタマネギ一個にかかる手間はほぼ同じです。
なので「何個いくら」で売りたくなる。
生産者の心理です。
私もそうなりそうになりました。
でも、結局「何グラム」いくらで販売しました。
タマネギの肥大が悪いのは生産者の責任です。
決してお客様に転嫁してはいけない。
で、結局売れはしたものの、儲けは寂しい結果に・・・。
なので中生の肥大はかなり心配でした。
ところがひいてみると、肥大は良好です。
これだと成り立っていく気がします。

午後はスイートコーンの追肥の準備から。
これまではマルチをしており、株元にしか肥料が施せません。
でも植物の根って先のほうでしか吸わない大切な栄養素があります。
木が小さいときはそれでもいいのですがもうだいぶ根は広がっているはずです。
根の先に肥料をやろうとするとマルチはとても邪魔です。
そこでマルチをはがす作業を行いまいました。
RIMG0405
明日は追肥を行い、管理機を使って土寄せを行い、倒伏予防するのと当時に肥料が効きやすくします。
それにしても中生タマネギの肥大が良かったので助かりました。

目を覚ますと、外は静かです。
イヤーな予感がして玄関を開けると・・・。
大丈夫、降ってます!
予報よりは遅めに推移したのか、夜明けに向けて雨が強くなります。
良かったー。

今日はTroisFleursさんに出荷から。
2回目の発注をいただきました。
こうしてレストラン、それも腕利き料理人さんにリピートしていただけるというのは自信になります。
これからも使っていただけるように私も腕を磨かないと。

それにしても良い雨です。
本当はしとしと降り続く雨が一番なのですが、贅沢は言ってられません。
良い雨なのです。

と、思っていたら止む気配がありません。
大きな雨は一時でしたが、しとしとと降り続けています。
ほんまに良い雨になってしまいました。

アルバイトから帰って圃場に行くと・・・。
RIMG0404
水たまりがない。
あれだけに雨だったのにすべて吸い込んでしまいました。
カラッカラだったのです。

近畿地方は梅雨入りしたそうです。
これまで以上に少ない好機を使い切らないといけません。
日没までスイートコーンの株元の草ひきをしました。

明日はタマネギの収穫をします。
明後日に雨マークがついたので、1日だけ天日干しして取り込みます。
本当は1.5日干したいのですが、それができなくてもやりようはあるということは早生の新タマネギで覚えました。
まずは明日、朝一番から新タマネギを掘ります。

今朝はスイートコーンの最後の植付です。
  
数はこれまでの半分くらい。
そのまた半分くらい植えたところで朝の作業は時間切れで終了。

アルバイトから帰宅後に続きをやってスイートコーンは補植を除いて、植付は完了しました。

やれることはやっていると思います。
あとはやっぱり雨です。
こればっかりは・・・。
コーンもタマネギもキャベツもすぐにでも雨が欲しい。
でも(昨日も書きましたが)、そのあとぐずつかれたら困る。
私だけではありません。
大半の農家さんも同じ思いです。

今21時20分です。
予報では21時に雨マーク。
雨は降っていません。

ええから早よ降ってくれ!

いや、降ってください。
夜中に雨音で目が覚めますように・・・。

↑このページのトップヘ